やる気のない会社の社訓を考えてください。
優秀作品!

「そのうち作ろう、我らの社訓」
ちりこんかん

「他社は他社、自社は自社」
未来コオロギ

「この仕事 俺がやらねば 誰かやる」
ヤマサン-P

「OKグーグル仕事やっといて」
オメガ

「ペット持ち込み可」
酢飯テイラー

「責任は誰かが取る」
Toto

「30%の力で30%の成果」
アキラ

「一休入魂」
シャープペン兄弟

「助けてドラえもん」
にゃあー

「目指せ!現実維持!」
白玉忠江
【採用率:1.6%】
次点作品!
-
「何とかするのではない、何とかなる」
Dボーイ
「いつやるか、いつでしょう!?」love
「(社員各位 いい感じのそれっぽい額縁でそれっぽいところに飾ってください 総務部)」tapy
「やる気のあるやつは去れ」YOTSU-LOW
「手は動かすものではない、抜くものだ」アイアン子
「サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ」「今日も1日小遣い稼ぎ」
「日日是惰性」
アキラ
「給料ドロボー上等」「仕事なんてボケ防止」
「土下座を出し惜しむな」
オメガ
「書類を捨てよ、町へ出よう」「七転び五起き」
きぴなご
「定時前に帰っていいから、ブラック企業と言わないで。」「とにかく楽して儲ける方法を探せ。」
「負けるが勝ち」
クリボー
「ケ・セラ・セラ」ここがみそ
「たぶん大丈夫」しろねこ
「最小の努力で最大の成果を出せればいいと思わないか?」「遅刻は10分まで。」
「ナマケモノに学べ。」
じんすけ
「自分が休みたいと思った日が休日だ」チョリソー坊や
「明日があるさ」「明日は明日の風が吹く」
「果報は寝て待て」
にゃあー
「お~いこれ貼っといて」「やる気のスイッチ、見つけてごらん?」
「『 』 ←テキトーに書いといて」
ぱぴぽ
「60点をめざそう」メローネ
「「休みたければ休め!仕事は他社が持っていってくれるから。」」「二匹目のドジョウを狙え!」
「「だれかやる気スイッチ押して」」
ヤマサン-P
「失敗を恐れず、自己責任で挑戦しましょう!」「給料泥棒は立派な職業です」
「やる気のある猛者は去れ」
気持ちイイよ、ダレノガレ
「1度でいいから見てみたい。株式、上場するところ」「思い立ったが転職!」
九火
「定時までは我慢」小夜
「あると思うな退職金」「トイレットペーパー持ち帰り禁止」
「社長募集中」
焼たらこ
「お客様の心をつまむ」真面目な大豆
「他力本願に勝るもの無し!」白玉忠江
「地球のみんな、我が社に元気を分けてくれ」「神風が吹くのを待て」
別館8階
「ダメ元で働く」「働くのが嫌になったら辞表を出す」
「まったり働こう」
未来コオロギ
「現状維持」「私たちは仕事が出来るだけで幸せである」
和光
【総投稿数:621】
番外作品!
-
「バカは休み休みではなく常に言え」
「名言金言大大大募集」
「社畜の皆さんごきげんよう」
「井上陽水」
「やってもやらなくても固定給」
「サボリーマン金太郎」
「ぬるま湯サイコー」
「社訓を読んだら帰ろう」
「明日できることは明日やれ。」
「YOUやっちゃいなよ」

講 評!
-
今回のお題は、『やる気のない会社の社訓を考えてください。』でした。
新シリーズに入り、常連さんの何人かが「卒業」されたようです。
ちょっと寂しいですね。
その分、新たな投稿者に期待がかかります。
今シリーズは始まったばかり、頑張っていきましょう。
元常連さんの復活も、期待しています。
テキストがまだない
社員「やる気が出たら“社訓”を考えます」
・・・まったくやる気が感じられない。
【七ヶ条】となっているが4か条で終わっている
・・・力尽きたらしい。
社食に行けばノンアルコールビール!
・・・実際、置いている会社はあるんだろうか。
毎日が夏休み最終日
・・・これは切羽詰まりすぎ。
私たちは、何かしらの何かを通じて社会に対し何かしらできたらな、と思っています
・・・具体性はゼロ。
「まあ、命なくす訳じゃあるまいし。」
・・・正論。
定時までは我慢
・・・本音すぎる。
「お客様は、人間です。」
・・・ペット業界ではないらしい。
下町ロケットより、下ネタコロッケ
・・・まったく意味が無いところが素敵。
OKグーグル仕事やっといて
・・・言ってみたい。
のびのびと働く
・・・小学校の標語みたい。
七転び五起き
・・・足りない。
今日やれる事は明日もやれる
・・・まあ、そうだ。
次回も期待しています。
◆◇このページをSNSメディアで共有お願いします!
管理人の運営モチベーションにもなります!◇◆
↓ ↓ ↓
