優秀作品
面白い:53.4%
「「無人島に一つだけ持っていけるとしたら何にしますか?」という問いに、社員の92%が「社長」と答えています」
面白い:32.8%
「家に溜まった赤い羽根で、羽毛ぶとんを作った事があります!」
面白い:31.5%
「社員みんなの連帯保証人です」
面白い:26%
「社食のA定食にプリンがついてるのは社長の英断です」
面白い:24.6%
「シャチョサンヤサシイ、ドキドキオシリサワル、ケドヤサシイ」
面白い:23.2%
「よく平社員と釣りに行ってます」
面白い:23.2%
「会社を辞めたくても辞めさせてくれない、社員想いの社長です」
面白い:20.5%
「失敗してもおこりません。成功したらおごります」
面白い:16.4%
「お客様に頼まれると断りきれない性格で…。だからブラックなんですよ、うちの会社は」
面白い:10.9%
「出来た社長の像に「ブサイク加減がソックリだ!」」
【採用率:1.89%】
次点作品
「すべての迷惑メールに丁重に返信をしている」
「火災訓練ではいつも「俺のことはいい!先に行け!」っておっしゃいます」
「万年係長を「スーパーサブ」と呼んでいます」
「リアクションに窮する親父ギャグは用法用量を守って正しくお使いです」
「僕たちの代わりに休日を満喫してくれています」
「誕生日に木彫りの熊をくれました」
「社員の出産には必ず立ち合うんです」
「街角の捨て猫に涙し、公園の野良犬に手を差し伸べ、噛まれました」
「シュレッダーの替わりに山羊たちを大事に育ててる」
「雪の降る日のお地蔵さんに社長のカツラをかぶせたことがある」
「常に腰が低くて社長の顔をまともにみた社員はまだいない」
「社長室の扉に「お手洗いに行ってます、誠に申し訳ありません」の張り紙」
「みんなから慕われる人柄で、社長の歩いた道の上にはきれいな花が咲きます」
「いつも幸せの青い鳥が肩に乗っています」
「お茶とコピーを頼める」
「橋の下で捨てられた私を拾って育ててくれた」
「残業時間には、社長からクリームあんみつが支給されます」
「社長のハイヤーは、友人から譲り受けた軽トラで来賓は荷台に乗せる」
「誇り高き、奢りたがり」
「背中に「誠実」と彫ってある」
「飲み会ではいつも無礼講にしてくれる。そして女子社員の身体を触りまくる」
「これは私たち社員30人全員がホームレスだった時の話なんですが・・」
「とにかく生理的にいい人」
「遅刻を、1日という時間軸で見てくれる」
「オレオレ詐欺7回引っかかってます」
「経理に口出ししません」
「先日、横断歩道を渡れずにいたお年寄りのために、その場で政府に電話して歩行者天国に変えました!」
「社長は、紋白蝶を追いかけてキャベツ畑で迷子になる様な方です」
【総投稿数:527】
講評
今回のお題は、『会社紹介資料に、社長の「いい人エピソード」を創作してあげてください。』
今回は、意外とほのぼのエピソードが多かったですね。
日本の社長は愛されているんでしょうか?
残業時間には、社長からクリームあんみつが支給されます。
・・・ちょっと嬉しいかも。
ちょいちょい「コンビニ行くけど何かいる?」って聞いてくる
・・・これも、なんか良いなあ。
残業が佳境に差し掛かると♪負けないでを熱唱しに来る
・・・うっとおしいけど、結構愛されてると思います。
残業で、帰れなくなった僕に「??駅の缶コーヒー買ってこいよ。明日の始業までに」と地元の駅をあげて一万円渡してきた
・・・どこかパクリっぽい。
お客様に頼まれると断りきれない性格で・・・。だからブラックなんですよ、うちの会社は。
・・・なんかありそうで怖い。
「おごるから一緒にどう?」と昼食に誘われると、ほぼ吉野家の牛丼で、「ギョクつけてもいいぞ」って言ってくれるんですよ。
・・・サラダは駄目でしょうか?
経理に口出ししません
・・・それはちょっと。
「繋ぎ社長だから気つかわんでええで」が口癖です
・・・確かに、微妙にいい人っぽい。
「別にいいんだけよ?別にいいんだけどね」から話し始めます
・・・嫌。
雪の降る日のお地蔵さんに社長のカツラをかぶせたことがある
・・・六地蔵だと困る。
よく平社員と釣りに行ってます
・・・映画化ですね。
ドアノブに触ろうとしたら「静電気に気をつけて!」
・・・地味。
海賊行為をする元漁師たちにマグロ漁を指導した
・・・「すしざんまい」の社長でしたっけ?
みんなから慕われる人柄で、社長の歩いた道の上にはきれいな花が咲きます
・・・もはや、人間ではないのでは?
むかし、七福神のメンバーだった
・・・「七福神」を「メンバー」というセンスが素晴らしい。
飲み会ではいつも無礼講にしてくれる。そして女子社員の身体を触りまくる。
・・・自分が一番無礼講。
怒らずに、すねる。
・・・かわいい。
「あたしと仕事とどっちが大事なのよと言われたら休んでいいよ制度」導入
・・・素晴らしい。