優秀作品
面白い:32.7%
卓球台の下の空きスペースに荷物を置いて良い
びと
面白い:31%
楽しい時は楽しいねと言う
batman
面白い:29.3%
点が入った時の雄叫びは何と叫ぶか事前報告しなければならない
ナガリ
面白い:25.8%
ラリーが10回以上続くと審判が「スマッシュ!スマッシュ!」と煽ってくる
いし
面白い:20.6%
ピンポン玉が硬球になった
熊一(クマイチ)
面白い:20.6%
ラケットをデコっていい
アキラ
面白い:18.9%
球がバウンドする度に卓球台が光ります
FUJIWARAたちゅや
面白い:17.2%
サーブの時に自分のテーマソングが流れる
左ジャブ
面白い:17.2%
卓球選手は不倫禁止
Toto
面白い:12%
地味なイメージを払拭したいのでタトゥーを入れてる選手はむしろ歓迎
ビワクラブ
【採用率:2.4%】
次点作品
中国の選手が強すぎる場合、ハンデとしてラケットをレンゲに変えてもいい
水谷選手くらいのレジェンドになるとパンツどころかユニフォームを履かなくていい
Dボーイ
スピードを抑え、ラリー続けられる為に、ラバーをスポンジにする。
JELA
ポイント獲得時の叫び声は下ネタ禁止とする
テニスと比べてはいけない
No Image
ラケット2本持ち
ビーチ卓球でユニホームは水着
ラケットはヨネスケの巨大しゃもじ
浴衣でスリッパ
必殺技っぽい名前を言いながらスマッシュは打つ
会場は温泉宿を転々とする
スマッシュに芸術点が加算される
打ち返す前にトリプルアクセルとか入れたら加算される
球を楕円形にする
中国人っぽいメイクにする
ユニホームは裸エプロン
スマッシュ決まるたび打ち上げ花火
ラリーはそのときの審判の手拍子のリズムで打ち合う
口からボロボロと球を出す手品で3点追加
身体の部位ごとに得点書いた的がある
オデコにスポンサー名のシール貼る
横移動は反復横跳びで
アキラ
サーブ前に2回ウインクをしなければならない。
アリスとテレス
カット戦法は遅延行為とみなされる
世界ランキング上位の選手はラケットのラバーにラメが入れられる
サーブを打つときは必ず「レッツピンポン」と言ってから打つ
土下座をすれば泣きの1ゲームができる
混合ダブルスで勝利後、ペアにハグしようとするが拒否される行為を「ミズタニ」とする
団体戦では必ず1人未経験者を入れなければいけない
試合開始の合図として玄関のチャイム音「ピーンポーン」が会場に鳴り響く
いし
女子はサー!、男子はチョレイ!
クリムシュタインベルト
叫ぶときた行は禁止
叫び声はさ行た行は禁止
シャープペン兄弟
温泉宿での試合の場合、女性は浴衣着用を義務とする
たかたかた
先行は空調の温度、後攻は風力を決めることができる
だから林に決めた
全試合終了後、卓球台を使ってお疲れ様パーティーを行う。会費4000円。
18才未満が男女混合ダブルスを組む場合は一応親の承諾が必要
ナガリ
ジャンピングスマッシュが決まると勝敗には関係ない芸術点が加算される。
びと
「さぁーー!!」の掛け声は福原愛さんを連想させるのでスポンサーに配慮してNG
ビワクラブ
サウナの中で行う場合はこまめに水分補給をとること
フユフク
温泉卓球のときは、なるべくはだけやすい浴衣を着た女子が落ちた玉を拾うべし
メタンガス
決めた時の叫び声は織田裕二っぽく
「卓球は地味」という考えを一旦捨てましょう
台の色はシングルスは青、ダブルスは緑に分ける
リモートサーカス
「サー!」を「パワー!」と言い替えても良しとする
りゅ
3分で勝敗がつかない場合はピンポン玉が爆発する
海苔介兵
所作の奥ゆかしさポイント新設
熊一(クマイチ)
可愛いユニフォームを着ている場合ベストドレッサー賞に選ばれる可能性がある
マッチポイントになったらUNOと叫ぶ
左ジャブ
国際大会は自国の国旗をあしらった球で戦う
めっちゃ大事な変更だったのに、一般の人には「どうでもいいけど」か。。
秋/蘭丸団
ラケットは何色でもいい
未来コオロギ
【総投稿数:405】
講評
今回のお題は、『どうでもいいけど・・・。卓球の地味なルール変更とは?』でした。
投稿数は並でしたが、お題通り「地味に」面白いものが多かった気がします。
今回は多めに紹介していきましょう。
ラケットは何色でもいい
・・・これ、2021からある程度自由化されたみたいです。それまでは赤黒しかなかったみたい。知らなかった。
球二個
・・・ダブルスだったら面白そう。
ヌルヌル卓球
・・・エッチなやつ。
球をスーパーボールにする
・・・一気に難しくなりそう。
卓球台の下の空きスペースに荷物を置いて良い
ネットの格子の粗さが細かくなる
・・・地味にも程がある。
球がバウンドする度に卓球台が光ります
・・・音も出ると、もっと良い。ゲーセンに置きたい。
スピードを抑え、ラリー続けられる為に、ラバーをスポンジにする。
・・・金属バット禁止、みたいなイメージ。
必ず中継用に頭に小型カメラ装着
・・・映像酔いしそう。
卓球部員が体育の授業でスピンを使うことを禁止する
・・・賛成。
先行は空調の温度、後攻は風力を決めることができる
・・・風を味方に付けた方が勝つ。
二刀流OK
・・・どうやって?
ダブルスにおいてペアと交互に球を打つことは絶対ではなく努力目標とする
・・・テニスやバドミントンは自由だし。
ラリーが10回以上続くと審判が「スマッシュ!スマッシュ!」と煽ってくる
・・・これは笑った。
サーブのトスを上げるときの顔は面白くなくてもいい
・・・今までは駄目だったのか。
ラケットで5回あおぐと会場の冷房が1℃下がる
・・・これは便利。
女子はサー!、男子はチョレイ!
・・・国別で決めておいたら面白そう。
ボールにインクがついていて、台の塗れた面積で勝負がつく
・・・ゲーム機の演出方法。
台の色はシングルスは青、ダブルスは緑に分ける
・・・大きさも変えたら?
ネット2ミリ下げよか?
・・・これ、意外と重大な変更になるかも。
「サー」はOK、「イヤーサーサー」はNG
・・・沖縄人、不利。
まわしが外れたら負け
・・・ネタはともかく、力士の卓球は見てみたいかも。
サウナの中で行う場合はこまめに水分補給をとること
・・・温泉卓球を超えた。
18才未満が男女混合ダブルスを組む場合は一応親の承諾が必要
・・・健全なスポーツですから。